いすずブログ

2017.10.31更新

こんにちは!bibibi

草加駅から徒歩1分、草加マルイ7階にある草加いすず歯科ですtooth

 

今日は歯がしみることについてです。

しみる感覚は様々ですが、しみ方によっては治療が必要になりますbibibi

 

・冷たいものがしみる時

これは知覚過敏の可能性が高いです。

歯の表面の象牙質が露出することで冷たいものに敏感に反応することがあります。

知覚過敏用の歯磨き粉でのセルフケアで様子を見ていても大丈夫ですleaf

歯医者ではしみ止めのお薬を塗って改善を待つことが多いですni

 

・冷たいもの、甘いものがしみるとき

虫歯が深くなっている可能性がありますun

虫歯が歯の表面のエナメル質から象牙質に到達すると、神経とつながる管があるため冷たいものや甘いものなどの刺激で痛みを感じます。

この時点では神経を残した治療ができる可能性が高いのでなるべく早く歯医者に行きましょう!

 

・温かいものがしみる

虫歯が神経のちかくまで来ていますgan

虫歯が象牙質の深いところまで入ってくると温かいものがしみます。

神経を残せるかぎりぎりのところですのですぐに歯医者に行きましょうbibibi

 

このように、知覚過敏と虫歯のしみる感覚は異なります。

気になったらすぐに歯医者に行くのがベストですtooth

もし虫歯だった場合、虫歯の進行度が高いほど痛みを伴う治療になりますのでお気をつけくださいnamida

草加いすず歯科は日曜・祝日も診療していますのでお気軽にお問合せ下さいtelephone

投稿者: 草加いすず歯科医院

ご予約・ご相談はお気軽に

歯のことでお悩みでしたら、草加いすず歯科まで、まずはお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい TEL:048-950-8867
24時間受け付けております メールでのお問い合わせ
sp_bn01.png WEB予約
BLOG 歯医者ガイド
caloo エキテン デンターネット
当院が紹介されました!
TEL:048-950-8867 WEB予約