いすずブログ

2017.11.27更新

こんにちは、草加いすず歯科クリニックですleaf

 

子供の歯(乳歯)はいずれ抜けるので

虫歯になってもそのまま放置して問題ないと

放置される方がたまにいらっしゃいます。

草加 歯科

 

いずれは大人の歯に生えかわるから問題ないと思っていても

その後大人の歯にたくさんの影響を及ぼします。

 

・永久歯の色が変わってしまう

もし乳歯が虫歯になり、さらにその虫歯が歯の根のあたりまで進行してしまうと、
その時虫歯菌は永久歯の近くまで到達することになります。
そうなると、虫歯菌や細菌の膿みによる影響を受けた永久歯が変色してしまうことがあります。

 

・永久歯の生え方に問題が生じる

虫歯によって穴があくことで乳歯は小さくなってしまいますが、
その場合、乳歯が小さくなることで隣接する歯が傾いてくるのです。この状態になると、永久歯が生えるスペースが失われることになります。
もちろん永久歯はそれでも生えてきますから、そうなると強引な形で傾いて生えてくることがあるのです。

 

虫歯によって歯医者さんが嫌いになってしまったり

子どものころから虫歯予防に気を使っていないと

大人になっても意識が薄く将来歯を失うリスクが高まります。

このように様々な影響を及ぼしてしまうため

乳歯だからといって軽く考えずにしっかり虫歯予防をしていきましょう。

 

お子様のフッ素塗布も行っていますので

お気軽に草加いすず歯科クリニックまでご連絡ください。

 

草加いすず歯科クリニック

 

投稿者: 草加いすず歯科医院

ご予約・ご相談はお気軽に

歯のことでお悩みでしたら、草加いすず歯科まで、まずはお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい TEL:048-950-8867
24時間受け付けております メールでのお問い合わせ
sp_bn01.png WEB予約
BLOG 歯医者ガイド
caloo エキテン デンターネット
当院が紹介されました!
TEL:048-950-8867 WEB予約