いすずブログ

2017.10.31更新

こんにちは!bibibi

草加駅から徒歩1分、草加マルイ7階にある草加いすず歯科ですtooth

 

今日は歯がしみることについてです。

しみる感覚は様々ですが、しみ方によっては治療が必要になりますbibibi

 

・冷たいものがしみる時

これは知覚過敏の可能性が高いです。

歯の表面の象牙質が露出することで冷たいものに敏感に反応することがあります。

知覚過敏用の歯磨き粉でのセルフケアで様子を見ていても大丈夫ですleaf

歯医者ではしみ止めのお薬を塗って改善を待つことが多いですni

 

・冷たいもの、甘いものがしみるとき

虫歯が深くなっている可能性がありますun

虫歯が歯の表面のエナメル質から象牙質に到達すると、神経とつながる管があるため冷たいものや甘いものなどの刺激で痛みを感じます。

この時点では神経を残した治療ができる可能性が高いのでなるべく早く歯医者に行きましょう!

 

・温かいものがしみる

虫歯が神経のちかくまで来ていますgan

虫歯が象牙質の深いところまで入ってくると温かいものがしみます。

神経を残せるかぎりぎりのところですのですぐに歯医者に行きましょうbibibi

 

このように、知覚過敏と虫歯のしみる感覚は異なります。

気になったらすぐに歯医者に行くのがベストですtooth

もし虫歯だった場合、虫歯の進行度が高いほど痛みを伴う治療になりますのでお気をつけくださいnamida

草加いすず歯科は日曜・祝日も診療していますのでお気軽にお問合せ下さいtelephone

投稿者: 草加いすず歯科医院

2017.10.28更新

こんにちは、草加いすず歯科クリニックですleaf

 

皆さんは冷たいものや甘いものを

食べた時にズキンと歯がしみたことは

ありますか?

 

虫歯ではないけど、歯がしみる

 

これは知覚過敏といって

何らかの原因で歯の表面部分のエナメル質が傷つき

象牙質が露出し冷たいものなどの刺激が

神経から脳に加わってズキンとしみるのです

歯科

 

・冷たい(温かい)飲食物
・甘い物
・歯垢(プラーク)
・歯ブラシ
・風
・酸

がしみる主な要素になります。

 

では、なぜエナメル質が傷つき

知覚過敏が起こってしまうのでしょうか?

 

その原因は

①間違った歯みがき

硬い歯ブラシで力任せにゴシゴシ磨くことによって

エナメル質が傷つき、象牙質が露出してしまいます。

 

②歯磨き粉

研磨剤のたっぷりはいった歯磨き粉を

日々使うことによりすこしずつエナメル質が

傷ついてしまいます。

 

③歯ぎしり・噛み合わせ

歯ぎしりなどで強い力がくわわり

エナメル質を削り象牙質が露出してしまいます。

 

④酸

エナメル質は人体のなかで一番固い部分ですが

酸にとても弱く普段食べている毎日の食事に

酸が含まれており。知らない間に

エナメル質が溶かされ象牙質が露出してしまいます。

 

⑤ホワイトニング

しかしホワイトニングで使用する薬剤が、

虫歯や歯の細かいひびから「象牙質⇒象牙細管」へ伝わり、

歯がしみる知覚過敏の症状が出てしまう事があります。

 

⑥歯周病

知覚過敏のほとんどはエナメル質が薄い、またはほとんどない歯の根元部分で起こるため

歯周病になり歯茎が下がると、象牙質が露出しやすくなります。

 

⑦歯科医院での治療後

歯石が露出した象牙質を覆っている場合

象牙質に刺激が加わらないため知覚過敏の症状がでませんが

歯科医で歯石を除去すれば象牙質が露出するため

知覚過敏の症状が出やすくなるのです。

しかし、歯石は放置すると歯周病の原因になりますので

必ず除去してもらうようにしましょう!

 

⑧虫歯

虫歯になりエナメル質に穴が開き

象牙質が露出すると当然

歯がしみる知覚過敏の症状へ繋がります。

 

⑨加齢

歯周病でなくても「加齢」によって歯肉が後退するようになり

その結果、象牙質が露出し、知覚過敏の症状が出やすくなります。

 

 

このように知覚過敏の原因がさまざまです

あまりにひどい症状になると神経の処置を

しなくてはならなくなってしまいます。

しかし、軽い症状でしたらシミ止めのお薬を

塗布することで改善されます。

 

気になる方は一度歯科医院で相談してみてください

 

草加いすず歯科クリニック

投稿者: 草加いすず歯科医院

2017.10.26更新

こんにちは!

草加駅から徒歩1分、草加マルイ7階にある草加いすず歯科ですtooth

 

いすず歯科はWEBやアプリで24時間予約を受け付けていますni

診療時間内に電話することができない方はぜひご利用くださいmobile phones

初診の方もWEBやアプリから予約ができます!

 

特にアプリを登録されると予約がとてもスムーズですglitter2

WEB予約の場合、予約のたびにお名前や連絡先などを毎回入力しますが

アプリなら初期登録だけで毎回入力することはありません!!gya

忙しいときでも日時を選んですぐに予約完了ですleaf

ダウンロード作業も5分前後でできますのでぜひご利用ください!

 

NOMOCa

 

診療やお会計のちょっとした待ち時間でもすぐに登録できますので、興味のある方はスタッフまでnotehand

 

 

 

明日10月27日(金)は都合により午後12時からの診療となります。ご了承ください。

電話は通常通り午前10時から繋がりますtelephone

 

投稿者: 草加いすず歯科医院

2017.10.24更新

こんにちは!

草加駅から徒歩1分、草加マルイ7階にある草加いすず歯科ですtooth

 

歯石とはプラークが石灰化してできてしまう白い塊のことをいいます。

プラークにはたくさん(億単位!)の細菌が潜んでいるので、そのプラークが元の歯石にも同じくらい細菌が潜んでいることになりますgan

そしてできてしまった歯石は歯みがきで取り除くことはできませんnamida

では、どうすれば歯石を予防することができるのか。

それはプラークを確実に除去することです!!

歯石は歯ブラシで取り除けませんが、歯石になる原因のプラークは歯みがきで除去できますglitter2

プラークの除去は歯石の予防になるということですni

プラークを除去するためには毎食後の歯みがきだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスを使って歯ブラシの毛先が届きにくい隙間までお掃除することが大事です!

歯石が歯と歯の間や歯茎との隙間にできやすいのは、その場所にブラシが届いていないためです。

歯間ブラシやデンタルフロスを使えば、プラークの除去率が80%まで高くなるといわれていますので必ず習慣化させてプラークを除去しましょうnyan

 

プラークが歯石になるまでにかかる時間は48時間ですtooth

その間にプラークを除去すれば確実に歯石予防になります。

歯みがきができているか不安な方は歯科衛生士さんに教わりましょうni

歯間ブラシやデンタルフロスを忘れてしまいがちな方は、まずは1日1回夜寝る前にしていきましょう!

 

投稿者: 草加いすず歯科医院

2017.10.23更新

こんにちは、草加いすず歯科クリニックですleaf

 

冷たいものではなく熱いものが歯にしみる

草加 歯医者

そんな時は、お口の中で何かトラブルが起きているサインです。

放置せず、すぐに歯科医院にいくようにしましょう!

 

熱いものがしみる原因には

以下の理由があります↓

 

・虫歯

虫歯は進行度によって症状は異なり

熱いものがしみる時には重度の虫歯になっている

ケースがほとんどです。

神経にまで達している可能背があります。

 

・歯の根っこの治療

神経の治療をしたあとにも熱いものがしみることがあります。

神経の治療は難しく人によって神経の形もさまざまです、

治療時にすべての神経を除去しきれず

細菌が残ってしまう事があります。

そうすると熱いものがしみる事があります。

 

・金属の被せ物をした時

虫歯の治療をした時に金属の詰め物をすることもあります

特に銀歯は金属なので熱を伝えやすいという特徴があるため

熱いものがしみるということが起きてしまいます。

無理に我慢せず歯科医院に相談しましょう。

 

熱いものがしみている場合

自然治癒は困難です。

しっかり歯科医院で治療してもらうようにしましょう!

 

草加いすず歯科クリニック

投稿者: 草加いすず歯科医院

2017.10.21更新

こんにちは!

草加駅から徒歩1分、草加マルイ7階にある草加いすず歯科ですtooth

 

明日10月22日(日)は矯正無料相談日ですglitter2

わずかですが空いている時間(午後)がありますのでご興味がある方はお電話でお問合せ下さいtelephone

 

 

明日22日(日)は強い雨と風の予報がでていますgan

来院予定の方はくれぐれもお気を付けください。

予約されている患者様で来院が難しい方は日時の変更を承りますのでご連絡くださいleaf

投稿者: 草加いすず歯科医院

2017.10.20更新

 こんにちは!

草加いすず歯科クリニックですleaf

 

皆さんは詰め物で虫歯を治療した歯…

その歯はもう虫歯にならないと思いますか?


答えはノーですhandbibibi

 

一度治療した歯が再度虫歯になることもあり

それを二次虫歯と呼びます。

この場合、詰め物の下が虫歯になっているわけです。

 

治療した際に使った詰め物は

長い何月とともに劣化していきます

その時に生じる隙間から虫歯菌が侵入することで

再度虫歯になってしまうのです!

 

何度も虫歯を繰り返し削ってしまうと

歯がなくなり保存することが難しくなってしまいます。

そうならない為にも普段の歯みがきが

需要になります。

 

虫歯の治療をしたからといって

安心せず、しっかり歯みがきをして

二次虫歯を防ぐようにしましょう!

 

 

草加いすず歯科クリニック

 

投稿者: 草加いすず歯科医院

2017.10.19更新

こんにちは!

草加駅から徒歩1分、草加マルイ7階にある草加いすず歯科ですtooth

 

インプラント治療とは、失った歯を再現させるための治療法です。

歯を失った部分の骨に人口の歯根を埋め込み、その上に人口の歯を装着します。

抜けてしまった歯に差し歯を入れることはできません。

ブリッチで両隣の歯を支えとして3箇所連結の差し歯を入れることはできますが、両隣の歯がない場合はできません。

また保険適用のブリッチは基本的に銀歯となります。(前歯は金属に白いレジンがコーティングされます)

 

インプラントは保険適用外ですが、もともとの歯にかなり近い機能性や見た目を手にすることができますtooth

いすず歯科の受付にはインプラント治療についてのパンフレットも置いてありますので、ぜひ御覧くださいni

料金やその他気になることなどありましたらお気軽にお問い合わせくださいtelephone

投稿者: 草加いすず歯科医院

2017.10.18更新

こんにちは!

草加駅から徒歩1分、草加マルイ7階にある草加いすず歯科ですtooth

 

今月の矯正無料相談日は10月22日(日)ですni

残りわずかですが空いているお時間もございますので、興味のある方はぜひお問い合わせくださいtelephone

 

矯正相談の予約は電話のみ受け付けておりますtelephone

WEB予約では矯正相談のお時間をお取りすることはできませんのでご注意くださいbibibi

投稿者: 草加いすず歯科医院

2017.10.16更新

こんにちは草加駅徒歩1分・マルイ7階にある

草加いすず歯科クリニックです(*^_^*)

 

みなさんは歯を磨いているときに

歯茎から出血したり、鏡で歯茎をみてみると

丸くぷくっと腫れていたりすることは

ないでしょうか?

草加 歯科

それは、歯茎の病気「歯肉炎」です!

歯肉炎は歯周病の一歩手前の段階で、

この段階で放置してしまうと

歯周病になってしまい、骨を溶かす原因になります。

 

日本人の場合、10代から20代のですでに

60%の人が歯肉炎になっているといわれています。

 

歯磨きできちんと汚れが取れていないと

プラークと呼ばれる歯垢(汚れの塊)が

食べかすなどを餌に繁殖し、

歯肉炎になっていきます。

 

しかし、歯肉炎の段階でしたら

きちんと正しい歯磨きの方法をしり

自分でケアができれば

歯茎からの出血もなくなり

歯茎が引き締まっていき

正常の状態に戻すことできます!

 

一旦歯周病になってしますと

治すことは難しいです。

 

しっかりご自身でケアして行きましょう

 

草加いすず歯科クリニック

投稿者: 草加いすず歯科医院

前へ

ご予約・ご相談はお気軽に

歯のことでお悩みでしたら、草加いすず歯科まで、まずはお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい TEL:048-950-8867
24時間受け付けております メールでのお問い合わせ
sp_bn01.png WEB予約
BLOG 歯医者ガイド
caloo エキテン デンターネット
当院が紹介されました!
TEL:048-950-8867 WEB予約